英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第395弾
Childish Gambino - This Is America
こんにちは。UJです。
今回はリクエストいただきましたChildish GambinoさんのThis Is Americaを訳させていただきました。
とにかく話題沸騰のこの曲、"This Is America"についていろんな人が曲の内容について解釈を述べております。
(歌ってる当の本人は詳細なことは語っていないようですが。)
だいたいどの方の解釈を見てみても、大きくは3つ。...
Hiển thị các bài đăng có nhãn lyrics. Hiển thị tất cả bài đăng
Hiển thị các bài đăng có nhãn lyrics. Hiển thị tất cả bài đăng
Thứ Sáu, 1 tháng 3, 2019
洋楽 和訳 5 Seconds Of Summer - Want You Back UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第361弾
5 Seconds Of Summer - Want You Back
こんにちは。UJです。
今日はたくさんリクエストいただきました
5 Seconds Of SummerさんのWant You Backを和訳させていただきました。
いやー、彼らの新曲、ホント久々ですよね。
実はフル和訳で取り上げさせていただくのは初めてなのですが
ショート集ではちょくちょく彼らの楽曲を紹介させてもらっていました。
というのも彼らの楽曲は、多様性に富んでいます。...
洋楽 和訳 Brett Young - In Case You Didn't Know UJ世界はラブソングでできている
In Case You Didn't Knowは知っていると思うけど(一応)・・・って感じです。
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第267弾
Brett Young - In Case You Didn't Know
こんにちは。UJです。
今回はBrett YoungさんのIn Case You Didn't Knowを訳させていただきました。
今年の始め頃に発表された曲なのですが、アメリカのチャートでは根強い人気を誇っているようで
故にやっと最近私も知ることができた曲です。...
洋楽 和訳 Rudimental & Major Lazer - Let Me Live feat. Anne Marie & Mr. Eazi UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第461弾
Rudimental & Major Lazer - Let Me Live feat. Anne-Marie & Mr. Eazi
こんにちは。UJです。
今回はRudimentalさん、Major Lazerさん、Anne-Marieさん、Mr EaziさんのLet Me Liveを訳させていただきました。
Mr.Eaziさんは初めて知りましたが、Rudimentalさん、Major Lazerさん、Anne-Marieさんの豪華コラボレーションで...
洋楽 和訳 Kelsea Ballerini - Legends UJ世界はラブソングでできている
Legendsは伝説という意味。
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第276弾
Kelsea Ballerini - Legends
今日は久々Kelsea BalleriniさんのLegendsを訳させていただきました。
前々から彼女の曲はリクエストがあったので久々やれてよかったです。
ポストテイラースウィフトと呼び声が高い彼女ですが、日本ではあまり浸透してきてないイメージがありますね。
私の周りだけでしょうか?もっと日本でも有名になってくれるとうれしいですよね。
私もがんばって和訳します、笑...
洋楽 和訳 Carly Rae Jepsen - Party For One UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第473弾
Carly Rae Jepsen - Party For One
今回はCarly Rae JepsenさんのParty For Oneを訳させていただきました。
久々のカーリーさん。髪の毛ばっさり切られていたのでちょっと驚きです!
来年2019年にアルバムを出すと公表されており、それに向けてのリード曲なんでしょうね。
この女子感はやっぱり彼女らしいですよね。
この曲は彼に脈がないことを察しているのだけれど諦めきれず
でも諦めようと、がんばる女性の曲です。...
洋楽 和訳 Foo Fighters - Walk UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第334弾
Foo Fighter - Walk
こんにちは。UJです。
今回はFoo FighterさんのWalkを和訳させていただきました。
Foo Figtersは先月、新しいアルバムが発売されまた話題を呼んでいましたが、実は私も最近聞き出した、素人。
いつもポップかラップばかり聴いているためRockに関してはあまり詳しくありませんでした。
ただ、最近はまって聞いているNHKラジオの"洋楽で学ぶ英文法"でこの曲が紹介され衝撃を受けました。...
洋楽 和訳 この夏の恋を盛り上げる洋楽ラブソング UJ世界はラブソングでできている
こんにちは。UJです。
暑い日が続きますね。
梅雨が明けた地域もあり、いよいよ夏モードです。
学生の方はもう夏休み突入した方もいるのでしょうか?(いぃなぁ~)
さて私は1年でこの夏の季節が一番好きなのですが、
今回は"この夏の恋を盛り上げる洋楽ラブソング"を集めてみました。
まぁ、良くあるセリフなのですが今年の夏は1度きり。
ただただ暑いと家に引きこもるのはもったいないですよね。
この夏、恋愛でがんばりたい人、彼氏彼女と楽しく過ごしたい人への曲を集めてみましたので
ぜひぜひこの動画を見て、がんばっていただけたらいいな~と思います。
また、勉強や何かに打ち込みたい人、思いっきり遊びたい人も
夏らしい曲をセレクトしたつもりなので、テンションはあがるかと思います。
(よくある"2017...
洋楽 和訳 Grey - Wings Clipped ft. Avril Lavigne & Anthony Green UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第332弾
Grey - Wings Clipped feat. Avril Lavigne & Anthony Green
今回はGreyさん、Avril Lavigneさん、Anthony GreenさんのWings Clippedを和訳しました。
Avril Lavigneさんは楽曲参加が2年ぶりということで、ファン待望だったのではないでしょうか。
しかもEDMと他分野に挑戦ということで、また新たな一面が見られた気がします。
そしてGreyは最近頭角を現しているアメリカ出身の兄弟2人によるトラックメーカーです。...
洋楽 和訳 Miley Cyrus - Inspired UJ世界はラブソングでできている
Inspiredはインスパイアされるということですね。
日本語じゃいい表現が思いつかず・・・
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第268弾
Miley Cyrus - Inspired
こんにちは。UJです。
今回はMiley CyrusさんのInspiredを訳させていただきました。
先週つくった"洋楽 和訳 背中を押してくれるファイトソング[2017 前期編]"
https://youtu.be/jeMYCoytMiQ
からのタイアップです。
初めて聞いたとき、オォーってなったのを覚えています。...
洋楽 和訳 Lukas Graham - Love Someone UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第446弾
Lukas Graham - Love Someone
こんにちは。UJです。
今回はリクエストいただきましたLukas GrahamさんのLove Someoneを訳させていただきました。
久々のLukas Graham曲に嬉しい限りのUJです。
やっぱり彼らの曲は心に染みますよね。
この曲は、家族、友人、恋人など大切な人ができて
失うことが怖いと思うようになること。それが誰かを愛することだと歌っている曲です。
サビの最後で...
洋楽 和訳 Lauv - Bracelet UJ世界はラブソングでできている
Braceletはブレスレットのこと
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第401弾
Lauv - Bracelet
こんにちは。UJです。
今回はリクエストいただきましたLauvさんのBraceletを訳させていただきました。
恋人とおそろいのものを身に付けていたり、恋人からのプレゼントで身に付けているものって
いろんなパターンがあると思いますが、彼の場合はブレスレットだったんですね。
別れてしまっても、そのブレスレットを外すことができない彼。
まだ彼女のことを心の寄りどころにしていたせいで外せないんでしょうね。...
洋楽 和訳 The Chainsmokers ‒ Sick Boy UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第346弾
The Chainsmokers ‒ Sick Boy
こんにちは。UJです。
今回はrkさん、コブぴろさん、他からリクエストいただきました
The ChainsmokersさんのSick Boyを訳させていただきました。
この曲、サプライズリリースだったんですね。
先週前情報無しに突如、リリースされて、"マジか~"と(嬉しい意味で)なったのですが
やはり期待を裏切らないサウンドと歌詞ですね。
ちょっと落ち着きめの曲調からあがっていくところも彼らっぽさを感じます。...
洋楽 和訳 Little Mix - No More Sad Songs ft. Machine Gun Kelly UJ世界はラブソングでできている
"No More"はもうこれ以上いらないという意味。
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第218弾
Little Mix - No More Sad Songs ft. Machine Gun Kelly
こんにちは。UJです。
今回はリクエストいただきましたLittle Mixさん、Machine Gun KellyさんのNo More Sad Songsを訳させていただきました。
アルバム曲からのシングルカットでこっちは
今人気沸騰中のMachine Gun Kellyさんを迎えています。...
洋楽 和訳 Justin Timberlake - Filthy UJ世界はラブソングでできている
Filthyはいやらしい、みだらなという意味。
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第344弾
Justin Timberlake - Filthy
こんにちは。UJです。
今回はたくさんリクエストいただきました
Justin TimberlakeさんのFilthyを和訳させていただきました。
彼の楽曲にはいつも驚かされるのですが、
2018年しょっぱなからぶっ飛ばしてきましたね。
この曲、アレンジや転調が多すぎて、最初は異質感があったのですが
慣れてくれば大丈夫^^...
洋楽 和訳 Justin Timberlake - Mirrors UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第83弾
Justin Timberlake - Mirrors
こんにちは。UJです。
今回は岩橋瀬理さんからのリクエストでJustin TimberlakeさんのMirrorsを訳させていただきました。
Justin Timberlakeさんの曲も"世界はラブソングでできている"では3曲目なのですが、
Mirrorsはそんな彼の代表曲とも言える曲です。
そして今回声を大にして言いたいのは、とにかく和訳が難しかった(´Д`;)ということです。...
洋楽 和訳 Grace VanderWaal - Clearly UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第429弾
Grace VanderWaal - Clearly
こんにちは。UJです。
今回はリクエストいただきましたGrace VanderWaalさんのClearlyを訳させていただきました。
昨年から注目が集まっているGrace VanderWaalさん。
2004年生まれの14歳という若さでありながら、その歌唱力が注目される彼女ですが
精力的に音楽活動に力を入れていることもあって、日本でも人気ありますよね。
その抜群の笑顔と明るい歌でみんなを幸せな気持ちにさせることが...
洋楽 和訳 Don Diablo - Everybody's Somebody ft. BullySongs UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第376弾
Don Diablo - Everybody's Somebody ft. BullySongs
こんにちは。UJです。
今日はDon DiabloさんのEverybody's Somebody ft. BullySongsを和訳させていただきました。
月に1,2回激しくEDMを聴きたい日というのが出てくる私なのですが
やっぱり定番はGalantis, Mashmelloそして彼、Don Diabloさんですね。
私がEDMとしてよく聴くこれらの曲は、なんといっても聴きやすさと簡単に覚えられて記憶に残る歌詞が特徴で、...
洋楽 和訳 Alessia Cara - Scars To Your Beautiful UJ世界はラブソングでできている
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第410弾
Alessia Cara - Scars to your beautiful
こんにちは。UJです。
今回はAlessia CaraさんのScars to your beautifulを訳させていただきました。
もはや彼女の代表作と言ってもいいこの曲。
2015年にリリースしたアルバムKnow-it-allの1曲なのですが
すごく人気の曲で2016年頃はよくリクエストいただいていました。
(その頃は著作権の関係でアップできなかったんですけどね)...
洋楽 和訳 Krewella - Be There UJ世界はラブソングでできている
Be Thereはここにいるという意味
英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。
[世界はラブソングでできている]第243弾
Krewella - Be There
こんにちは。UJです。
今日はKrewellaさんのBe Thereを訳させていただきました。
やっぱりいつも思うのですが、このふたりの曲は力強さを感じます。
アンチ男性というわけではなく、また女性として支えられる、愛されるのではなく、
自分はここにいるから、安心しなよ。と言わんばかりの力強さ。
やはりこの姉妹は只者じゃないですね。
また歌詞の表現が独特ですよね。...